私の個別銘柄のトレードは、分割売買によるトレードが基本なのですが、分割売買って、実際にやってみると分かるのですが、慣れないと、結構、難しかったりします。 なぜなら、分割で玉をいれるということは、ナンピンしてるのと同じです […]
「2018年10月」の記事一覧
何があっても退場しないことが大切!
私は日足スイングがメインで、玉は逆張りでいれることが多いのですが、一番気を付けてることは資金管理です。 トレーダーとして一番恥なことは、トレーダーとして活動するための資金を失うことだと思っているので、何があってもその資金 […]
アンカリング効果と株価に感じる高い、安い
実際にトレードをしていていつも思うことなのですが、ある株を安く買おうと思って、過去の値動きからその株の安値圏あたりにきたとき、あるいは、前の安値あたりにきたとき、そこで下げ止まるか分からないので、どこで最初の買いを入れる […]
うねり取りが失敗するとき
私の個別株のトレードスタイルは、うねり取りを基本としていますが、いつも成功するとは限らず、当然、失敗するときもあります。 うねり取りを行う大前提として、 株価は上がれば、下がる、下がれば、上がる、 という繰り返しをしてい […]