トレードするとき、どのような手法でトレードするかは、人それぞれで、自分にあったトレード手法というのがあるように思います。
その手法もトレードする人ごとに違うといっていいほどバラエティ豊かで、手法の中には一時的に機能はしても、みなが知ると、機能しなくなるものから、誰もがみな知っているけど、今でも立派に通用するものまで様々です。
特に、今利益が出ているけど、みなが知れば、利益が出せなくなるかもと思うような手法は、基本、誰にも教えたくはないだろうし、そういうのは飯のタネということで、そのような手法で利益を上げ続けている人にあれこれ聞いても何も教えてくれないでしょう。
ただ、そのような手法は、いずれ多くの人が知るようになれば、いずれ機能しなくなる可能性があり、将来、利益が出せなくなることを考え、常にもっとよい手法はないかと、あれこれ研究しておく必要があります。
それとは反対に、私がやってるようなうねり取りという手法は、すでに誰もが知っており、昔から相場師と言われるような人がやっている手法で、この手法は現在においても株価が上げ下げさえしていれば、普通に機能しているものです。
ただ、うねり取りは、株価のうねりを取るものなので、短期間でちゃっちゃと利益を出せるような手法ではなく、株価の動きに合わせて、玉を動かして、最終的に利益を出す手法なので、デイトレードやってるような人たちが、たとえば、先物、たった数十円下がっただけなのに、暴落来たあああ!とか叫んでいるときでも、そんなの誤差でしょ、その程度の動き、意味なしという感じです。
しかも、伝統的なうねり取りは、基本、ザラバはみないので、ザラバでの上下に一喜一憂したりすることもありません。
また、手法によっては、株価だけでなく、出来高や、移動平均線に一目均衡表、あるいは、平均足や、RSIなどなど、様々な指標を使うやり方もあれば、業績重視とか、トレードの参考にするものもいろいろです。
もちろん、株価だけでトレードしている人も世の中にはちゃんといて、そのような人は、世のニュースすらほとんどみないとか、そんなのでトレードできるのかと思ったりはしますが、なんの問題もなくできているのをみると、トレード手法なんて、今、機能しているものであれば、なんでもいいんだろうな、と思ってしまいます。
いずれにせよ、どのようなトレード手法でトレードするかは、自分との相性の問題がありますので、最初は人の手法をまねることから始めたとしても、そこから自分が利益を出しやすい手法というのを見つけなければなりません。
相場を張って、利益を出し続けるためには、常に自分で考え、自分なりに試行錯誤をし続けていくしかなく、相場を張り続ける限り、日々研究です。
それがまた楽しくもありますが、そういうのがまったく楽しくない、簡単に利益を出せるのが好きというのであれば、相場を張って利益を出し続けるのは難しいかもしれませんね。
どのような商いであれ、楽して利益を出せることなんてないですから、それはトレードにおいても同じ。
トレードで利益を出すためには、どうすればよいのか、他人に頼らず、常に自分で考える、この習慣を身に着けるようにしたいものです。
ただ、世の中には親切にあれこれ教えてくれる人もいますから、そういう人にあれこれ尋ねて勉強させてもらうのもありでしょう。
しかし、そういう人がいつまでもいるとは限りませんので、やはり自分の足でしっかりと立つことを考えないと、相場で生き残るのは難しいでしょう。
トレードは日々努力をしていれば、時間はかかりはしますけど、ちゃんと成果がでるものだと、私は思っているので、日々、自分のトレード技術を磨き続ける、これしかないですね。
コメント